保育目標
☆こんにちは(^−^)
当園は、ここむつ市に構える壮大な釜臥山を背にした所に位置し、四季折々に色変わる山を眺めながら季節の移り変わりを楽しむことができます。
園庭には大きな松の木がいつも子どもたちを見守り、夏の暑い日は松の木の木陰でひと休みする子どもたちの姿も見られます。
「いつも 子どもが主役です!」
子どもは遊びの中で育ち、その限りない可能性を秘めた一つ一つの小さな芽を大事に育て、やがて大きく花開くように子どもたち一人一人に愛情をもちながら丁寧に向き合い、私たち職員一同が日々の保育に努めています。
「いつも 子どもが主役です!」
子どもは遊びの中で育ち、その限りない可能性を秘めた一つ一つの小さな芽を大事に育て、やがて大きく花開くように子どもたち一人一人に愛情をもちながら丁寧に向き合い、私たち職員一同が日々の保育に努めています。
☆保育目標

☆ 保育理念
○子供の幸せを重んじ、一人ひとりの個性を大切にし、豊かな人間性を育む保育をする
○子どもたちが保育園での生活の中で保育士との信頼関係を築き、安らぎを感じた生活ができる環境づくりに努める
☆ 保育方針
○子どもが安心してたのしく生活できる場
○一人ひとりを大切にし、個々の理解に努める
○基本的生活習慣の自立をめざし、社会生活に望ましい態度を育てる
○「遊びからの学び」を大切にし、今の時期に必要な経験をたくさんさせる
☆ 保育目標
①健康でたくましい子
②友達となかよくできる子
③最後までがんばる子
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*
☆入園の手続き
1、募集園児
- 心身共に健康で、保育園の集団生活が可能な乳幼児。
- 6ヶ月以上の0才児〜5才児まで。
2、願書受付
- むつ市役所 子ども家庭課が窓口となります。
☎0175−22−1111(内線415・416)
- 4月入園希望の方は、1月から受付となります。
- 随時入園希望の方は、前月の中旬までに市役所へお申し込み下さい。
※白百合保育園では、いつでも相談に応じます。
※願書一式は、むつ市役所 子ども家庭課及び、保育園に準備しております。
3、保育料及び諸経費
- 保育料は各家庭の課税状況や年齢により決定され市へ納入となります。
詳細はこちらからどうぞ
※父母の会会費:月額 600円
※3歳以上児給食費:月額 5500円(副食費:4500円 主食費:1000円)
※延長保育料 (上限なし)
保育標準時間(7:00~18:00) 延長時間(18:00~19:00) 料金:30分 100円
短時間保育 (8:30~16:30) 延長保育(7:00~8:30)(16:30~19:00) 料金:30分 100円